“簡単塩クッキー”で夏の塩分補給!
UPDATE :
2020/07/02(木)

梅雨の中休みの日差しは、夏本番のような暑さですね。
熱中症にならないよう、水分補給と合わせて気をつけたいのが塩分の補給。
熱中症にならないよう、水分補給と合わせて気をつけたいのが塩分の補給。
そこで今回は、手軽に塩分補給もできておやつにもぴったりな“塩クッキー”の作り方をご紹介したいと思います。
ザクザク食感の塩クッキーは、バターを使わず甘さもひかえめなので、身体にも優しいお菓子です。卵や乳製品もはいっていないので、アレルギーのお子さまのおやつにもピッタリです。

こちらの塩は、ポルトガル南部の伝統的な塩田で収穫されている100%ナチュラルな天日海塩【フロール・デ・サル】。
昔から変わらず手作業で丁寧に作られ、太陽の熱と風だけで乾燥させたフロール・デ・サルは、自然のエネルギーをたっぷりと吸い込んだまさに地球からの贈り物ですね。
昔から変わらず手作業で丁寧に作られ、太陽の熱と風だけで乾燥させたフロール・デ・サルは、自然のエネルギーをたっぷりと吸い込んだまさに地球からの贈り物ですね。
そんなエネルギーがつまった塩を使って作る“塩クッキー”の作り方はこちらです。
≪レシピ:簡単ザクザク塩クッキー≫
[材料:約24枚]
・薄力粉 / 100g
・てんさい糖 / 15g
・塩 / 1.5g
・豆乳(牛乳でも可)/ 5g
・菜種油 / 25g
・はちみつ / 20g
・スライスアーモンド / 20g
・てんさい糖 / 15g
・塩 / 1.5g
・豆乳(牛乳でも可)/ 5g
・菜種油 / 25g
・はちみつ / 20g
・スライスアーモンド / 20g
[作り方]
1. ボウルに薄力粉とスライスアーモンド以外を入れて、てんさい糖と塩が溶けるまでよく混ぜる。
2. 薄力粉とスライスアーモンドを加えて粉気がなくなるまで、ゴムベラで混ぜ合わせる。
棒状に成形し、冷蔵庫で1~2時間寝かせる。
3.5㎜ほどの厚さに切り、クッキングシートを敷いた天板に並べる。170℃に予熱したオーブンで15~20分ほど焼成する。
スライスアーモンドの代わりに、チョコチップやココナッツフレークなどをいれてアレンジしても美味しいです。

塩は私たち生き物にとってなくてはならないもの。砂糖や酢などの成分は他のものでも補給することはできますが、塩だけは代用のきかない地球上に唯一無二の食品です。また、味覚的にも人の塩に対する要求はひときわ強いといわれています。塩にこだわる人が多いのも、きっと人間がもっている本能的なものかも知れませんね。栄養的にも味覚の上でも代わるもののない、かけがえのない塩こそ良いモノを取り入れて、身体や心にエネルギーを巡らせましょう!

FILEおすすめの【フロール・デ・サル】に、布袋入り商品が仲間入りしました。陶器入りの詰め替えや、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。色々な素材の美味しさを引き出してくれるこだわりの塩で、料理やお菓子作りを楽しんでみませんか?
» FILE オンラインショップ [フロール・デ・サル プレミアムシーソルト] ページはこちら
ALLの最新記事
-
CATEGORY : INFOMATIONUPDATE : 2021/01/09
-
CATEGORY : INFOMATIONUPDATE : 2020/12/23
-
CATEGORY : INFOMATIONUPDATE : 2020/12/20
-
CATEGORY : INFOMATIONUPDATE : 2020/12/19